top of page

2022年6月17日

農福連携でつながる未来を!

本日は、AIを用いた体調管理システム、HaChaの設定を行うべく海老名市内にある障がい者施設の(かっぱ堂さん)に行きました。

  •  HaChaについての簡単な説明ですが、これがまた優れもの、顔の表情を解析することで体調がわかるのです。興味ある方は是非、当社HPを確認して下さい。

  •  ごめんなさい、今日のブログの本題に移ります。システムの設定を無事に終了して、外に出てみると見事な青空!梅雨時期、束の間の青空は蒸し暑いですが気持ちがいいですね。そんな中、かっぱ堂利用者のみんなは長靴・軍手を装着してどこかへ。実は、かっぱ堂さんでは当社の村上社長がご提案した農福連携を実施しておられます。我々も少しだけおじゃまさせて頂きました。ご利用者の皆様と地域のボランティアの方々が一緒に野菜を育てて、それを子供食堂へ、地域のスーパーにて販売スペースを借りて、そこで販売。(かっぱ堂さん前でも無人販売実施中)


  •  そこで得た収益は全てご利用者のみんなのお給料に回ります。それにお金の話より何より、野菜が地域の方々には新鮮で美味しいと大評判! 畑には、ジャガイモ・サツマイモ・ネギ・サヤエンドウと様々な野菜が栽培されていました。 今日はタイミング良くジャガイモの収穫、大きく、美味しそうなジャガイモが沢山、収穫できていました。




みんなが働かれている姿をみて私も活力を頂きました!よし、今日も明日も頑張るぞー!

bottom of page